かしの木買い物学習
2023/11/29
本日、かしの木特別支援学校にてお菓子の販売をしてきました。
今回は小学部1学年の買い物学習のお手伝いで伺わせていただきました。
利用者さん1名、スタッフ2名で販売させていただきましたが普段小さいお子さんと接する機会があまりない利用者さんは「かわいかったです」と話していました。
また機会があればぜひ伺いたいと思います。本日はありがとうございました。
今回は小学部1学年の買い物学習のお手伝いで伺わせていただきました。
利用者さん1名、スタッフ2名で販売させていただきましたが普段小さいお子さんと接する機会があまりない利用者さんは「かわいかったです」と話していました。
また機会があればぜひ伺いたいと思います。本日はありがとうございました。
2023年11月 販売会のお知らせ
2023/11/22
11月25日(土)かもめにて販売会をおこないます。
パウンドケーキのりんご、かぼちゃ、さつまいもは秋の季節限定商品ですが原材料の在庫がなくなり次第、今季販売終了になります。
オススメの三商品になっております。よろしかったらご賞味ください。
今回の販売会の目玉は台湾カステラです。当日の朝にクリームを入れ美味しさベストの状態で提供しております。
無料提供のホットコーヒーと一緒にお召し上がりいただけたらと思います。
また小物部門の新商品で「パラコードブレスレット」の販売を始めます。
サイズのサンプルをご用意しております。サイズや色など自分好みのブレスレットをご注文いただくことも可能ですので是非かもめにお越しいただき実物をご覧ください。
利用者さん、スタッフ一同たくさんのお客様のお越しをお待ちしております。
パウンドケーキのりんご、かぼちゃ、さつまいもは秋の季節限定商品ですが原材料の在庫がなくなり次第、今季販売終了になります。
オススメの三商品になっております。よろしかったらご賞味ください。
今回の販売会の目玉は台湾カステラです。当日の朝にクリームを入れ美味しさベストの状態で提供しております。
無料提供のホットコーヒーと一緒にお召し上がりいただけたらと思います。
また小物部門の新商品で「パラコードブレスレット」の販売を始めます。
サイズのサンプルをご用意しております。サイズや色など自分好みのブレスレットをご注文いただくことも可能ですので是非かもめにお越しいただき実物をご覧ください。
利用者さん、スタッフ一同たくさんのお客様のお越しをお待ちしております。
かもめOB会2023
2023/11/16
今年もかもめOB会をおこないました。去年は土曜日におこなったのですがOBの方達の仕事の都合もあり今年は日曜日の開催でした。
今回は4名のOB、8名の利用者さんが参加してくださいました。
みんなで歓談しながら昼食を食べ、ビンゴゲームやくじを引いてそこに書いてある質問に答えるというゲームなどもおこないました。
卒業生の近況報告では、皆さんとても活躍されていて、中にはご結婚されてマイホームを手に入れ、赤ちゃんも誕生予定の方もいてスタッフはみな孫ができるような喜びでした。
また利用者さんたちはそんな仲間の活躍を共に喜んだり、会える事を楽しみにしていてとても温かい時間を一緒に過ごすことができました。
卒業生の皆さん、お身体に気を付けてまた来年も来てくださいね。利用者さん、スタッフ一同楽しみにしています。近況報告もいつでも受け付けてますよ。
今回は4名のOB、8名の利用者さんが参加してくださいました。
みんなで歓談しながら昼食を食べ、ビンゴゲームやくじを引いてそこに書いてある質問に答えるというゲームなどもおこないました。
卒業生の近況報告では、皆さんとても活躍されていて、中にはご結婚されてマイホームを手に入れ、赤ちゃんも誕生予定の方もいてスタッフはみな孫ができるような喜びでした。
また利用者さんたちはそんな仲間の活躍を共に喜んだり、会える事を楽しみにしていてとても温かい時間を一緒に過ごすことができました。
卒業生の皆さん、お身体に気を付けてまた来年も来てくださいね。利用者さん、スタッフ一同楽しみにしています。近況報告もいつでも受け付けてますよ。
パラコードブレスレット新発売
2023/11/10
パラコードとはパラシュートコードの略称で文字通りパラシュートに使われていた耐荷重250㎏の丈夫な紐のことです。
それを編み込んでブレスレットにして身につけておくことで防災グッズやアウトドアグッズとして使用することができます。
かもめのパラコードブレスレットはバックルなし、バックル(ホイッスル)付き、バックル(方位磁石、火打ち石、ホイッスル、スクレーパー)多機能の三種類をご用意しております。またパラコードの色も約15種類あり、サイズもS、M、Lを取り揃えております。
サイズや色などをご注文いただいて好みのパラコードブレスレットを作ることも可能ですのでご希望の方はかもめまでお問い合わせください。
それを編み込んでブレスレットにして身につけておくことで防災グッズやアウトドアグッズとして使用することができます。
かもめのパラコードブレスレットはバックルなし、バックル(ホイッスル)付き、バックル(方位磁石、火打ち石、ホイッスル、スクレーパー)多機能の三種類をご用意しております。またパラコードの色も約15種類あり、サイズもS、M、Lを取り揃えております。
サイズや色などをご注文いただいて好みのパラコードブレスレットを作ることも可能ですのでご希望の方はかもめまでお問い合わせください。
第15回うたやの森
2023/11/06
先日、蓮田市役所敷地でおこなわれた「第15回うたやの森」というイベントでかもめのお菓子等を販売してきました。
初めてのイベントで様子が分からなかった事もあり、今回は利用者さん2名、スタッフ3名で参加しました。
当日は天気も良く、近くで蓮田マラソンがおこなわれていた事もあり多くの人で賑わっていました。
テントが並んだエリアでは地元の飲食店が出店しており、色々なグルメを楽しむことができました。
初めてのイベントで様子が分からなかった事もあり、今回は利用者さん2名、スタッフ3名で参加しました。
当日は天気も良く、近くで蓮田マラソンがおこなわれていた事もあり多くの人で賑わっていました。
テントが並んだエリアでは地元の飲食店が出店しており、色々なグルメを楽しむことができました。
11月のランチレク
2023/11/01
今月のレクリエーションは浦和ロイヤルパインズホテルのレストラン「ミケーラ」でランチを食べてきました。
ビュッフェスタイルのランチでレストランでは「オータムフェア」をおこなっていました。
普段なかなか行くことのないランチビュッフェはとても新鮮でかもめのレクリエーションでも1年ぶりでした。
それぞれの利用者さんが好きなものを持ってきて何度もおかわりしたり、最後はデザートを楽しんだりと皆さん満足した様子でした。
なかなか行くことのないレストランですがまた食べに来たいと思うほど美味しくて、利用者さん、スタッフ一同大満足でした。
ビュッフェスタイルのランチでレストランでは「オータムフェア」をおこなっていました。
普段なかなか行くことのないランチビュッフェはとても新鮮でかもめのレクリエーションでも1年ぶりでした。
それぞれの利用者さんが好きなものを持ってきて何度もおかわりしたり、最後はデザートを楽しんだりと皆さん満足した様子でした。
なかなか行くことのないレストランですがまた食べに来たいと思うほど美味しくて、利用者さん、スタッフ一同大満足でした。
やさしさいきいきフェスティバル参加
2023/10/11
10/8、蓮田市の市民体育館(パルシー)付近で開催された第28回 やさしさいきいきフェスティバルに参加してきました。
今回は利用者さん10名が参加してくださり、授産品のお菓子とドリンクの販売をおこなってきました。
色々な団体が参加していて空き時間にはほかのブースを見て回ったり、食べ物などを買ったりと楽しい時間を過ごす事ができました。
蓮田市のゆるキャラ『はすぴぃ』のお誕生日会のために近隣のゆるキャラが来てくれました。
栃木市のゆるキャラ『とち介』がかもめのブース前に来てくれたので写真を撮らせてもらいました。
今回は利用者さん10名が参加してくださり、授産品のお菓子とドリンクの販売をおこなってきました。
色々な団体が参加していて空き時間にはほかのブースを見て回ったり、食べ物などを買ったりと楽しい時間を過ごす事ができました。
蓮田市のゆるキャラ『はすぴぃ』のお誕生日会のために近隣のゆるキャラが来てくれました。
栃木市のゆるキャラ『とち介』がかもめのブース前に来てくれたので写真を撮らせてもらいました。
第28回 やさしさいきいきフェスティバル
2023/10/02
10月8日(日)、ハストピア(蓮田市総合文化会館)、パルシー(蓮田市総体市民体育館)で開催される「やさしさいきいきフェスティバル」にお菓子等の販売で参加します。
当日は「はすだスポーツフェスタ」、「はすぴぃお誕生会2023」も同時に開催します。
4年ぶりの開催なので、かもめとしても久しぶりの参加になります。
かもめのブースでは焼き菓子、クリームソーダ、ホットコーヒー等を販売いたします。
久しぶりの参加なので利用者さん、スタッフ共に楽しめればと思います。
イベントにいらした際には是非かもめのブースにもお立ち寄りください。
当日は「はすだスポーツフェスタ」、「はすぴぃお誕生会2023」も同時に開催します。
4年ぶりの開催なので、かもめとしても久しぶりの参加になります。
かもめのブースでは焼き菓子、クリームソーダ、ホットコーヒー等を販売いたします。
久しぶりの参加なので利用者さん、スタッフ共に楽しめればと思います。
イベントにいらした際には是非かもめのブースにもお立ち寄りください。
職員研修
2023/09/30
先日、午後の作業をお休みにし、職員の研修をおこないました。
今回は社会保険労務士で防災士でもある田口裕貴先生にお越しいただき研修をしていただきました。
今回おこなった「BCP研修」の「BCP」とは「Bisiness Continuity Plan」の略称で日本語では「業務継続計画」と訳されます。
短い時間ではありましたが有意義なお話を聞くことができ、今後の生活や仕事に活かしていきたいと思います。
田口先生、ありがとうございました。
今回は社会保険労務士で防災士でもある田口裕貴先生にお越しいただき研修をしていただきました。
今回おこなった「BCP研修」の「BCP」とは「Bisiness Continuity Plan」の略称で日本語では「業務継続計画」と訳されます。
短い時間ではありましたが有意義なお話を聞くことができ、今後の生活や仕事に活かしていきたいと思います。
田口先生、ありがとうございました。
9月のレクリエーション(カラオケ)
2023/09/30
先日レクリエーションでカラオケをしに行ってきました。
毎回レクリエーションは参加したい利用者さんのみ参加にしています。
今回はカラオケということで参加人数は少なかったのですが、2時間たっぷり歌ってきました。
普段の作業とはまた違う一面を見られて、利用者さん、付き添いのスタッフ共に楽しい時間を過ごす事ができました。
毎回レクリエーションは参加したい利用者さんのみ参加にしています。
今回はカラオケということで参加人数は少なかったのですが、2時間たっぷり歌ってきました。
普段の作業とはまた違う一面を見られて、利用者さん、付き添いのスタッフ共に楽しい時間を過ごす事ができました。